電話:0555-72-2222(代)

メニューを開く
メニューを閉じる
ここから本文です

お支払いについて

限度額適用認定証をご存知ですか?

入院や通院で医療費が高額になった時のために、健康保険には「高額医療費制度」が用意されています。

入院などで、これから高額な医療費がかかることが分かっている場合には、まず「限度額適用認定証」を取得しましょう。「限度額適用認定証」を当院の窓口に提示すれば、請求される医療費が高額療養費制度の自己負担限度額までとなります。窓口で支払う医療費を減らすことができますし、あとから払戻しの申請をする手間もかかりません。すでに入院している場合であっても、その月のうちに「限度額適用認定証」を取得し、窓口に提示していただければ、適用期間内においては、窓口負担額を自己負担限度額としての請求となります。提示がなければ、対象となりませんのでご了承下さい

「限度額認定証」の申請方法

国民健康保険
患者様が住んでいる市区町村の国民健康保険の窓口へ申請します。
協会けんぽ
健康保険証に「全国健康保険協会(協会けんぽ)」と書かれている場合は、協会の各都道府県支部に申請します。申請書類については、協会けんぽのホームページからダウンロードすることもできます。
組合健保
健康保険証に「~健康保険組合」のように、企業や事業単位の健康保険組合の名前が書かれている場合は、その健康保険組合が窓口になります。各組合で書式などが異なりますので、ご確認のうえ申請してください。

1.郵送でお申込みの場合は、数日かかることがありますので、入院の予定がきまったら、すぐに申請をしてください。 2.病院ごとの計算になります。ただし、同じ病院でも歯科および入院・外来は別計算になります。 3.食事代・病衣・保険適用されない検査や室料差額および歯科の自由診療等は支給の対象外です。

入院費について

当院では退院時にお支払をしていただき、領収証を確認してからの退院となっております。
土日祝日に退院が決定している患者様につきましては、退院までに会計窓口にてお支払ください。なお、土日祝日のお支払につきましては救急外来受付にてお支払が可能になります。
土日祝日当日に退院が決定した場合は、後日担当者より金額をご連絡させていただきます。退院後1週間以内にお支払いただきますようお願いいたします。
毎月保険証の確認をさせていただきますので、窓口へご提示ください。保険証の変更等がございましたら直ぐにお知らせくださいますようお願いいたします。 入院中は、健康保険の扱いによる他の医療機関への受診(処方のみの場合も含む)は、できないことになっております。

ご不明な点などございましたら、平日時間内(8:00~17:00)に医事課入院係へお問い合わせください。

ページの先頭に戻る